回転寿司屋さんでハロウィンとか

| コメント(0)
当社は、節分の恵方巻きやバレンタインデーなど、季節の行事に関する商品をご提供してまいりましたが、「ハロウィンもくら寿司で」との思いから商品開発に着手。ハロウィンメニューは、くら寿司として初めてのご提供となります。


「消えるお化けの黒カレー」は大人気の「シャリカレー」にイカスミなどを加え、コク深い味の"暗黒のカレーソース"に仕上げました。シャリは紫キャベツを使用した特製マヨソースでコーティング。さらに"オバケ"をイメージした真っ白な綿あめをトッピング。"暗黒のカレーソース"を綿あめにかけてお召し上がりいただくことで、"オバケ"が消える楽しい仕掛けを楽しめるとともに、ピリ辛のカレーと甘い綿あめが絶妙にマッチします。「魔女の海老マヨ」は、中華シリーズの「特撰海老マヨ」に紫キャベツの特製マヨソースをかけました。食べておいしく、見た目も楽しい商品が完成しました。


単にお寿司やデザートを回転させているだけではファミレスにお客を取られてしまうということで、サイドメニューを充実させたり、他の外食界隈で話題の素材を積極的に取り入れたりと、実は一番「進化」のプロセスの中にあるのではないかな、という感じがする回転寿司業界。進化ってのは周辺環境の変化の中で、それに対応すべく体質を変えて、あるいは変わっていくもののみが生き残れるってことだからね。もっとも生命体と違い、自ら意図的に変化を成せるのが救われる話ではあるけど。

で、くら寿司では季節イベントの一環としてハロウィンにスポットライトを当てて、ハロウィン向けメニューを出すとのこと。ばかばかしいと思う人も居るかもしれないけど、来店の動機づけとしては悪いものでは無い。特に家族連れとかカップルとかには、ネタ話的なものとしてもポイントは高い。

また、「SNS映えする写真を撮って楽しむ」とリリースに明記されている通り、昨今の流行に乗じようとする姿勢も評価できる。


しかし今回のハロウィンメニューの新作はすべてサイドメニュー。お寿司そのものでハロウィンを再現ってのは、さすがに難しかったか。見方をかえればサイドメニューだからこそ、色々なしばりにとらわれることなく手掛けることができるってことかも。

それにしても、インスタ映えの類は...するのだろうか(笑)。むしろツイッターの方がウケは狙えるようなビジュアルなんだよな、今回のハロウィン周りのって。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2017年9月10日 06:54に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「昔のレゴと、昔の日本でのレゴ商品と」です。

次の記事は「他人の業績で自分をアピールするということ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30