よく新人さんに報告・連絡・相談(ほうれんそう)を教えるけど、自分はその報告に対して
— Hound@C92土曜 東ミ-17a (@Hound_7) 2017年9月19日
お:怒らない
ひ:否定しない
た:助ける(困り事あれば)
し:指示する
と『ほうれんそうのおひたし』で心掛けてる。悪い内容でもこの点を注意してると新人さんは早めに相談してくるので対策打ちやすい
集団行動の経験が浅い人に、集団の中での行動のあるべき姿勢をシンプルに理解させる言い回しの一つに「ほうれんそう」がある。ちゃんと報告して連絡して相談しろということの頭を取ったものだけど(ちなみに「報告」は上司への報告、「連絡」は素の情報の関係者への報告、「判断」は自分のみでの判断が難しい時の上司への意見お伺い。「報告」と「連絡」がごっちゃになりやすいけど)。それの上司から見たバージョンがこのおひたしだとの話。
そういえば確かに、部下的な存在からのノウハウは「ほうれんそう」でいいのだけど、上司的な立場の人向けのが無かったよね、と思い起こす。状況によって足し引きが必要だろうけど、この「おひたし」って確かにシンプルで分かりやすく、しかも適切だったりする。
個人的にはこの「おひたし」にマッチするのが、パトレイバーの後藤隊長なのかなあ、というか即時に頭に浮かんできたのがそれだったりする。「助言はしてやれ。手助けはするな」なんかよい例だよね。
コメントする