居場所は自分でつくるもの

| コメント(0)


元々こういう話は以前から存在していて、漫画やら小説やらドラマでも時折ネタ的に取り上げられていたけど、社会現象として一定量・一定率以上のものが出てくるようになったのは、ここ10年ぐらいの話ではないかなあという気がする。もちろん、統計的なものは取れようがないので裏付けはないのだけど。

ただ、自分が見聞きしている範囲での経験則や、類似する他の状況を見るに、あながち的外れではないし、そのような状態に陥っている人達の理由の少なからずもまた、これで政界ではないかなあ、と。因果応報というか。人はつながりで出来ているのだから、そのつながりを維持し、積み上げていかないと、気がつけば足元の周辺以外に地面が無くなってしまう。


「会社人間が退職すると単なる人間になるのではなく、不抜けた人間になる。生き甲斐が無くなる」ってのはよく言われるお話。ではあるけど、それは自身の言い訳でしかない。頑張ってきたのだから居場所位作ってくれよというのが甘えで無くてなんだというのだろうか。会社と一体化して自分で居場所を作ろうとしない、その方が楽ではあるに違いないけど。


同じような話として考えられるのが「後継者がいない」。後継者不足で困っている、さらには倒産してしまうという企業の少なからずは、後継者を育成してこなかったからなんだろうな、と。自分で作って来ていないのに無い無いと騒いでも仕方が無い。あるいは後継者が勝手にやってくるという想像をしていたのかもしれないけど、結果として手を挙げるような人がいないのなら、手を挙げられるような環境を作って来なかったまでの話でしかいのだよね。

居場所は自分で作るもの。アリは冬に備えて住処を作り、食べ物を蓄えた。キリギリスは夏の間、ずっと遊びほうけていたのだから、その後のことがまかなえなくなっても当然のお話ではある。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2017年10月20日 07:23に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「コンビニで今年5月と8月にサービス部門の売上前年同月比が伸びているのだけど」です。

次の記事は「「実を言うとマンガ業界はもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。でも本当です」」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30