Twitter、日本語ツイートでも英数字は「0.5文字分」に 残り文字数表示も変更 | 2017/11/8(水) - Yahoo!ニュース https://t.co/xscVSD3yds @YahooNewsTopics
— 不破雷蔵 (@Fuwarin) 2017年11月8日
あー、Twitterの文字数の仕様、「日本語入力モード」と「英語入力モード」に依存して変わるのか。だから、日本語で書いてても英字部分とそうでないところでカウントが異なる。結果、日本語でも、実質的に140文字の制約は緩くなった、ってことなのか。理解。残り文字数カウント仕様の変化も理解。 pic.twitter.com/TFqAxerjRO
— Munechika Nishida (@mnishi41) 2017年11月8日
先日試験導入されていた、ツイッターの文字数制限の拡大の話。先日正式導入されたのだけど、試験の時同様に英語圏のみでのお話......のはずなんだけど、日本語圏でも半角文字を使っている場合は1文字ではなく0.5文字でカウントすることに。
指摘されている通り、入力時にカウントの減り方が随分と変わったりするけど、それが原因だったのね、と。まぁ、文字数が多くなってくるとFacebookみたいな感じになって、逆に読まれがたくなるのではとの懸念もあるけど、システム側には逆らえない、と。
Increasing Public Concern Over North Korea's Nuclear Capability, Intentions https://t.co/vNk8UsM2qf トランプ大統領が北朝鮮に武力行使をすると考えている米国民は84%。 pic.twitter.com/q5d4B0IJ40
— 不破雷蔵 (@Fuwarin) 2017年11月8日
たとえばこんな風に英語の記事を引用する場合、タイトルだけでも文字制限をかなり食ってしまうという困ったちゃん状態だったのも、随分と改善されるように。これは素直にありがたい。
これからのTwitter、alphabetとか数字なら280字まで書けるようになったということは、例えば
— りょけ (@N_ryoke176) 2017年11月8日
・「ツイッター」より「Twitter」の方が短い
・「フォロー」より「follow」の方が短い
と扱われるということなので、
文字数をoverしそうなときは、このようにルー語を用いることで回避できるようになった。
他方、こんな指摘......というか新たな文化が生じることも指摘されている。ルー語ってのはともかく、「「ツイッター」より「Twitter」の方が短い」ってのは随分と衝撃的な話ではある。でもこれも仕様なのだから仕方が無い。
今後ツイートの傾向にどのような変化が生じるのか。注意深く見守りたいところだな、これは。
コメントする