BPO放送倫理検証委員会、東京メトロポリタンテレビジョン『ニュース女子』沖縄基地問題の特集に関する意見を公表、重大な放送倫理違反と判断 https://t.co/BpXYVPhvgi 公式リリース。内容の限りでは先の指摘通り、サンデーモーニングや報道ステーション、池上氏の番組などは軒並み抵触ですね。
— 不破雷蔵 (@Fuwarin) 2017年12月15日
先日BPO(放送倫理検証委員会)が発表した東京MXの「ニュース女子」に関する意見公開の話。対象となったニュースの方向性はさておき、意見の内容を読んだ限りでは、これでBPOは確実に自分自身の首を締め切ったな、という感は強い。まぁ、去年のスマップ報道で「問題無し」とした時点で、倫理的な面での存在意義は吹き飛んだわけだけど、今回の話で政治的な面とか、さらには実態解釈の面でもスリーアウトな印象。
同じような基準でサンデーモーニングや報道ステーション、池上氏の番組やモリカケ報道について同様の判断を下さない場合、BPO自身が今判断の基準に抵触するという、二重のトラップってのもすぐに思い起こされるし。それをやらなきゃBPOは単なる反社圧力をかける、まやかしの自主規制機構でしかない。
以前から言及しているけど、業界団体による自主規制は、得てしてすぐに腐敗するし、それを留める手立ては無い。稀に優秀な人物によって良い方向にかじ取りを切る場合もあるけど、それは奇跡の結果に過ぎない。得てして今のBPOのような、シュールストレミングな香りのする状態となる。
え?よくわかんない、何が誤解なの?「抗議活動側の人が救急車に対して手を挙げて合図し、救急車に停止してもらい、誰を搬送しているのかを確認したことがあった。救急車が停止した時間は数十秒であった。この事実が「救急車を止めた」と誤解された可能性がある。」
— うさぎ林檎@ししょー (@usg_ringo) 2017年12月16日
「誰を搬送しているのかを確認」してどうしようっていうの?......なんか怖いなぁ。
— うさぎ林檎@ししょー (@usg_ringo) 2017年12月16日
BPO「(米軍基地)抗議活動側の人が救急車に対して手を挙げて合図し救急車に停止してもらい誰を搬送しているのかを確認したことがあった。救急車が停止した時間は数十秒であった。この事実が救急車を止
— EARLStarWarsTheLastJedi (@DrMagicianEARL) 2017年12月16日
めたと誤解された可能性がある」https://t.co/vV5w3EpGCk
何が誤解だよ止めてるだろ馬鹿野郎
救急搬送される患者の中には秒を争う患者もいんだよ。検問の権利もないのに数十秒停めるとか殺人未遂だろ
— EARLStarWarsTheLastJedi (@DrMagicianEARL) 2017年12月16日
救命救急医療の専門家はBPOにはいないんでしょうね。
— 仮免許炎上中 (@KarimenSorry) 2017年12月15日
救急車を止める権限は民間人にはありません。
「沖縄では救命救急医療が機能していない」
ということを暴露する報告書ですよ。
これは。 pic.twitter.com/UsTy3ySkrX
報告書に
— 仮免許炎上中 (@KarimenSorry) 2017年12月15日
「停止した時間は数十秒だった」
とあります。
救命救急活動において数十秒の無駄がどれだけ貴重かご存知ないんでしょうね。
BPOの構成委員も津田大介氏も。
「救急車に停止してもらい誰を搬送しているのかを確認」
— KGN (@KGN_works) 2017年12月16日
プライバシーの侵害&急を要する患者の命をリスクに晒す行為ですわな。
というかですね、「現場到着所要時間」全国平均8.6 分、「病院収容所要時間」39.4分(H28)なんですわ。
— KGN (@KGN_works) 2017年12月16日
この状態で『数十秒』ってのは単純に『長すぎ』です。
時間の感覚すら無いんだろうけど、「数十秒止めました」「馬鹿か貴様、ドンくさい貴様の感覚で邪魔すんな」でしかないですねえ...
— KGN (@KGN_works) 2017年12月16日
何故救急車が誰を運んでいるのか確認する必要があるのか、誰なら運んで良くて、誰なら運んではダメというのがあるのか?深刻な人権問題です。
— フィーゴ (@figo0128) 2017年12月16日
偏った見方をすると、搬送者がデモ隊ならそのまま病院に行かせて、防衛施設庁職員や警官だったら病院に行かせないよう妨害するのではと思ってしまいます。
— くろてん@C93(3日目)ピ01a (@_Kuroten) 2017年12月16日
搬送していようがいまいが、業務中の緊急車両を止めちゃいけませんね。
— うふふん (@uffn0) 2017年12月16日
数が限られる救急車等は、搬送業務が終わったら速やかに次の呼び出しのため待機地点に戻る運用で、無駄に走っているわけじゃなくて。
つまりは、緊急状態か緊急状態待機任務を阻害する悪質な行為ですから。
この件もそうですけど、
— norox a.k.a 長靴 (@suchga) 2017年12月15日
座間の事件の被害者の意向を無視して個人情報を流し続けたマスコミに何のアクションもおこさないBPOはなくてもいいんじゃないかと思います。
リリースに具体的な発表分があるので、機会があれば隅々まで読み通してもらうとして、とりあえずツッコミが入りまくっている点をまとめて。救急搬送している救急車を権限も無く勝手に歯止めして検閲した件を、誤解を云々としているけど、あれは複数の問題がある。にも関わらずBPO側は無問題、むしろ悪い事をしたかのように伝えていると擁護すらしているのだな。
他にも指摘しているけど、今件はBPOの死を意味する(ツイッターでこう表現するとパージされちゃうリスクがあるからねえ、これはこれで難しい)ような気がする。それを別にしても、今件のBPOの言及に関して、医療関係の各方面や消防庁は正式な抗議をした方がよい。さもなくば医療行為の妨害行動が正当化されたことになるからね。
まぁ、今件のBPOの評決は、テレビ業界そのものの実情をも明確に表した事例にもなるのだろうなあ、と。
コメントする