身体の調子が悪くなったと思ったら、素人判断はかえって危ないよ

| コメント(0)


リアルタイムに自分の情報を自己発信することができるソーシャルメディアの普及に伴い、この類の話もしばしば見かけるようになった。調子が悪い、なんだか違和感があるというメッセージが何度か放たれ、その後音信不通になるとか、親族が代理に入力をして当人の入院やら急逝の話が......というもの。一昔前だったらごくまれにあるかないか程度のことで、多分にネタとか創作上の設定レベルのものだったんだけどねえ。

体の変調はゲームのように「毒におかされている」というズバリな状態表示で一目瞭然ってわけじゃない。経験則が無ければ何か違和感がある、通常とは異なるってのは認識できるのだけど、それが何を意味するのかが分からない。経験が無いのだから仕方が無い。知識があったとしても、素人判断ではそれが正しいという保証はない。

当方も今年、循環器系で不安を覚えて色々と検査をしてもらい、随分と診察料はかかったけれど結果として何でもないとのお墨付きを複数の病院からいただいたので、このコストで安心を買ったようなものだと考えている。

素人判断は大けがの元。怪しいと思ったら専門家のドアを叩くのが一番......ではあるのだけど。その「怪しい」と思う、自分の判断では正しいかどうかわからないとの認識自体が難しいのだよね。一度慣れてしまえばあとは楽なのだけど。

これは身体に大きな影響を与えるものに限らない。歯の痛みとかもそうだよね。見てもらって虫歯などが見つかったらそのまま治療。無ければ歯の状態のチェックとか歯石取りをしてもらえばよいまでのお話ではある。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2017年12月 7日 07:48に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「同じように見えるランキングでも正反対の結果が出る怪現象」です。

次の記事は「マクドの冬定番のグラコロが登場。しかも超や熟付きだ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30