ソーシャルゲームの「定期」「臨時」「緊急」の違い

| コメント(0)
「12:00から17:00までメンテナンスを行います。その間ゲームをプレイすることはできません。ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いします」という表示とともに落ちるアプリ。「今遊びたいのに!」と思う人も多いと思いますが、これはユーザーがゲームをずっと遊ぶために必要な作業でもあるのです。今回は、そのメンテナンスがなぜ行われているのかについてお話したいと思います。

元々オンラインゲームではよく使われる言い回しではあるのだけど、スマートフォンで気軽に遊べるオンラインゲーム、他人との接触がメインとなることからソーシャルゲームと呼ばれることが多々あるけど、そのソシャゲの浸透で一気にメジャー語化した感はある「定期」「臨時」「緊急」それぞれのメンテナンス。

要は運用しているサーバーの開放を止めて色々と中身を調整したりミスを直したりデータを差し替える作業のことを指す。でも「定期」「臨時」「緊急」の違いって分からんじゃんてことで今記事ではその説明をしている。まぁ、字面で理解できそうなものだけど、まったく分からん(ジャガーさん)的な人もいるのだろうな、ということで。

定期はあらかじめ決められたメンテ。臨時は定期以外に必要性が生じて行われるメンテで、大抵は事前告知される。緊急は言葉通り不測の事態が生じて突発的に行われるもの。元記事では水道管のメンテで例えられてるけど、病院とのつながりと見た方が分かりやすいかも。定期は年一の定期健診、臨時は何だか腹の調子がおかしくなったままなので、来週診察を受けようとか歯が痛いので予約を取って治療してもらおうというもの。緊急は腹痛が酷くて冷や汗が出たり、腰を急に痛めて身動きが取れなくなったので救急車を呼んで病院に駆け込むといったところ。

まぁ、いずれにしても意地悪やらいたずら心でのメンテではないので、プレイヤー側は是非も無しという心境で待つしかない。またそのメンテ内容に関しても、ゲームの裏側のネタバレ的なものになる可能性もあるので、詳しくはお話できないのが常だったりする。詳しく説明した方がよいという考えもあるのだろうけど、個人的にはお勧めできない。世界観を壊しちゃうし、疑心暗鬼が増すだけだし、ね。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2017年12月14日 07:05に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「「王様の仕立て屋」に登場した「アラーキデアミーゴ」について色々と」です。

次の記事は「ツイッターにスレッドが新登場。何を言ってるのか分からないかもしれないけど本当だ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30