レゴで農業用のトラクターが完成しました。総パーツ数44。景品などに用いられるパック入りのミニセット トラクター(4899)をベースにしています。 #lego pic.twitter.com/aWoOLldveO
— 不破雷蔵 (@Fuwarin) 2017年12月19日
以前からずっと欲しいと思っていた、でも手に入りそうにないので自作するしかないなあと考えていた、レゴのポリーバック(景品などに使われるミニセット)のトラクター。組み立て図を基に設計図を引き直し、せっかくだからと荷車まで作って完成した次第。今年最後のオリジナル作。
トラクター本体は日本ではメジャーな赤色に転換。後部をいじって傘っぽい備品をつけ、さらに荷車を接続できるようにしました。荷車は木箱をベースにさっくりと作成。 #lego pic.twitter.com/uBR9TEQNqM
— 不破雷蔵 (@Fuwarin) 2017年12月19日
トラクターと荷車の接続部分はこんな感じで、取り外しも容易です。 #lego pic.twitter.com/vwG2wsecw3
— 不破雷蔵 (@Fuwarin) 2017年12月19日
荷車の部分も最初は別製品のを悪魔合体させる予定だったんだけど、せっかくだから手持ちのチェストパーツを使ってそれっぽく見せられないかとか、元のままだと車輪の高さがトラクターと合わないので調整しないとマズいということで色々と作り直していたら、まったく別物になった。でも結果として見た目は結構よいものが出来上がったので満足。汎用パーツで作れそうなのもポイントが高い。
もう少し大きなものになると幌をつけたりもできるんだけどね。田舎で見かける小型のトラクターはこんな感じかな、と。荷車の部分はちょいと手を加えれば、容易に大八車とかリヤカーも作れそうなんで、来年の課題としたいところではある。
コメントする