Twitterで不適切画像をリプライする迷惑行為横行 Twitter「対策行う」とコメント - ねとらぼ https://t.co/m4BHVAbXJe @itm_nlabさんから
— 不破雷蔵 (@Fuwarin) 2018年1月15日
返信ツイートに不適切な画像を付けられる場合があるとの連絡をいただいています。Twitterへの報告を請け負ってくださっている有志の皆さまに心からお礼を申し上げます。
— Twitter Japan (@TwitterJP) 2018年1月15日
【メディアについてのTwitterのポリシー】と違反の場合の措置はこちらをご参照ください。https://t.co/dDh3bsVAeC
以前から問題となっていた"グロ画像リプ"ですが、2018年1月4日ごろから激化。当初はアニメやゲームに関連する人気ツイートに人の死体などの画像をリプライするという迷惑行為が行われていましたが、その後ジャンルを問わずさまざまな人気ツイートにこうしたリプライが送りつけられています。
実のところこの類の精神的な攻撃は掲示板時代からの常とう手段。単純にグロ画像を貼りつけるだけでなく、サムネイルと実画像を別々のものにしてだましたり、さらにはファイルの途中でその類の画像を意図的に織り込んだり......。投稿したスレッドや掲示板そのものへの嫌がらせとか、和気あいあいとしている環境に火炎瓶を投げ込んで楽しみたいというサド的な趣向の持ち主か(単に注目を集めたい、かまってほしいというケースと、自分が関与できない場で楽しそうにしているのが許せないケースの双方がありうる)、単純に嫌がらせをしたいだけのタチなのか。リンクだけを張って「その話についての説明はこちらにあるよ」と偽の解説をして誘導し、その行先はグロ画像......なんてことも。
ただ今件のツイッターでのやり方の場合、特定のツイートに対して直接リプライする形で不適切画像を貼りつけているので、攻撃の意図としてはより具体的。掲示板などでの話とか、さらにツイッターで単純な自分のツイートとして発するのが電信柱への貼り紙ならば、今件の返信ツイートとしての画像貼りつけはポストの中に生ごみを入れるようなもの。そう例えば、精神的にどれほどアレな人物による行動かは容易に理解ができるはず。
一応対策も講じるとはしているけれど、どこまで有効なのか、即効性があるのか、今後の再発の防止ができるのかなどを考えると、かなり難しい。投稿されたコンテンツがグロ系なものをはじめ、他人へのリプライとして適切なものか否かを判断するってのは、ロジック的には不可能だからねえ......。そして例えば、以前当方も指摘しているけど、例えば「強く訴えかけるために」「世の中にアピールをするために」との大義名分でグロ系の広告を展開しているNPOの一部啓蒙ポスターや画像なども全部パージをする必要が出てくる。それを成さないと「あれはよくてこれはダメってどういうことだ」と突っ込まれてしまう。
難しいところではあるし、決まりを作ったところでそれをすり抜けるようなことをズル賢い界隈はしてしまうのだろうけど。それでも取り締まるしかないんだろうな。
コメントする