食品のミニサイズ化と多様化と

| コメント(0)
食べ切りサイズの「小さなあん入り食パン 3枚入」と「小さなバター風味食パン 3枚入」(税込:各120円)を2018年3月6日(火)より、国内のミニストップ(2018年1月末現在:2,253店)にて発売します。


近年、伸張傾向を見せている"食べ切りサイズの食パン"。朝食だけではなく、昼食、夕食でもパンの需要が拡大しており、「パンのサイズが大きい」「小腹満たしに分けて食べたい」というお客さまの声も増えています。


食品の個体分量が小さくなったり小分けするようになったのは、食生活のスタイルが変わってきたのが多分な要因。食べる対象の年齢階層が広がって、特に高齢者も店で出来あい品を良く買うようになったのに加え、一つの種類を大量に食べるというよりは、少ない量で沢山の量を食べたいという需要が増えてきたってのがある。幕の内弁当的な食べ方が好まれるってところかな。ある意味、食の贅沢化、余裕が出てきたとの解釈もできる。

今回発表されたミニストップのミニバンは、個人的にはドストライクな感が強い。いや、当方自身が食べるだけじゃなくて、需要に見合った商品だよね、という感じ。お菓子と食事用のパンの中間位のサイズで、どちらにも対応しそう。2枚入りで100円未満って組み合わせだと最強だったのだけど。駄菓子コーナーでの買い物の感覚で買えるよね、それなら。

昨今、お弁当や丼ぶりを再現したワンハンドで食べられるおにぎりが注目を集めています。本年2月に発売した「海苔弁当みたいなおにぎり」は、インパクトのある見た目が話題を呼び、多くのお客さまに好評いただいております。今回新たに発売するのは、炒飯風ご飯に餃子をまるごと乗せた「餃子ライス」と、朝食で人気のメニューをイメージした「ベーコンエッグ」です。

同じくミニストップの新商品だけど、こちらも最近よく見かけるようになった、おにぎりにダイレクトにおかずを加えて、一気に食べられるゴージャス握り。ワンハンドっていうと、タコスとかクレープのような感覚で食べられるってことで、ミニサイズの食単位をたくさん用意する以外にもメリットがあるってことになる。

これらの新商品を見るだけでも、食生活が何気に変わってきているのだなあ、と実感させられる次第ではある。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2018年3月 6日 07:00に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「KFCで店舗限定だけどオリジナルチキン食べ放題のキャンペーン」です。

次の記事は「対数とか指数とか統計とか、詳しく知る必要は無いけれど、概念ぐらいは把握しておいた方がいい」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30