ミレニアル世代のテレビ視聴・スマホ利用実態に関する調査2018(J-COM、3/30) https://t.co/pHDq5BpzrF 18-26歳のテレビ閲覧者でスマホユーザー対象、ネット調査。テレビはオンデマンド視聴が結構多い。ながら視聴がメインに。 pic.twitter.com/rKqGTxg8ND
— 不破雷蔵 (@Fuwarin) 2018年4月5日
テレビ視聴時に内容でSNSに書き込みをすることがあるか(※原文では「つぶやく」なのでツイッターがメインかな)。書き込み派は3割程度。 pic.twitter.com/KuKI7UrfPQ
— 不破雷蔵 (@Fuwarin) 2018年4月5日
3月30日付でこんなリリースを出してましたというお知らせが来たのでちょいと確認したところ、結構面白い内容だったので覚え書き。18~26歳でテレビを観ておりスマホの利用者によるネット調査という制限はあるけど、この年齢階層なら大よその人が当てはまるので形式的なデバイドはほとんどなさそう。
テレビ視聴は結構オンデマンドで観ることが多く、ながら視聴の方が多い。テレビの前にすわって放送時間を待って放送中はじっと見つめ続けるっていうスタイルは、すでに前世紀のもの、的な。
利用キャリア。auとドコモがほぼ横並び、ソフバン、Yモバが続く。 pic.twitter.com/NzcD9pIyCb
— 不破雷蔵 (@Fuwarin) 2018年4月5日
ただし端末はiPhoneが圧倒的。特に女性では8割を超える。 pic.twitter.com/pPqhzObLKi
— 不破雷蔵 (@Fuwarin) 2018年4月5日
携帯電話、というかスマホ利用事情。キャリアはauとドコモがタメ。これは正直驚き。他方機種の観点ではiPhoneが圧倒的。まぁこれは当然の結果かな。
社会人歴が浅い人はスマホが親名義の場合も多い。1年目では3割が親名義。 pic.twitter.com/cr1sWBarco
— 不破雷蔵 (@Fuwarin) 2018年4月5日
スマホの代金支払いも社会人1年目では4割が親。2年目でも2割強が親払い。 pic.twitter.com/3pD085PFdz
— 不破雷蔵 (@Fuwarin) 2018年4月5日
スマホ料金支払い事情。親が払ったり親名義のが多いってのは、まだ親元にいることが多いってのもあるのだろう。今調査からそこまで確認する事は出来ないけど。学生時代の状況をひきずっているというところ。
起きたらまずスマホは72.9%、スマホが無いと落ち着かないは71.4%、スマホを忘れたら絶対に家に戻るは6割。 pic.twitter.com/wAsBJfPwFp
— 不破雷蔵 (@Fuwarin) 2018年4月5日
大学の卒論をスマホで書いたことがあるは9.3%、エントリーシートをスマホで書いたことがある人は21.6%。すごいな。 pic.twitter.com/gCx34TOOgM
— 不破雷蔵 (@Fuwarin) 2018年4月5日
会社にLINEで「休みます」の連絡を入れたことがある人は24.1%。 pic.twitter.com/HJMiGvyH39
— 不破雷蔵 (@Fuwarin) 2018年4月5日
スマホ利用のライフスタイル。起きたらまずスマホは3/4近く、スマホを忘れたら家に戻るは6割。そしてネタ的に語られることもある、大学の卒論をスマホで書いたってのは1割近く、エントリーシートは2割強、会社にLINEで欠勤報告をしたことがある人は1/4近く。
卒論などはそれらが相手に許されるのかってのもあるのだろうけど、正直驚きな結果には違いない。
コメントする