これから新しい生活を送られる方には「冷蔵庫は絶対に2ドア」「使い捨てじゃないものは100均で買わない」「ハンガーは多めに買っておく」「洗濯機は大きめのものを買う」「バスタオルを多めに買っておく」「イスは高くても良いやつ買え」を伝えたい。理由はそこら辺の一人暮らし経験者に聞いてくれ。
— マルキン (@ma_ru_kin) 2018年3月30日
一人暮らしを始めた学生さんへ 変な訪問が来たら話聞かないでいいからね すぐドアを閉じなさいっていうか ドアを開けちゃダメヽ(´▽`)ノ
— 岩崎つばさ 猫丼@kinoko94 (@kinoko94) 2018年4月1日
毎年新年度はやってくるわけで、当然新しい生活を始める人もたくさん出てくる。せめてもう一か月前にやっておけばよかったかなあという感もあるけど、これから色々と揃えたり、新しい環境下におかれる人に向けた、よくありがちなアドバイスの一つ二つを抽出。まぁ他にも新聞勧誘やら保険勧誘やらがくるけど、そういうのは基本は無視してOK。テレビが無ければNHKも「テレビ無いよ」で。ドアを開けてはダメ。
100均で買うのは基本的に消耗品。この辺りは以前フライパン関連で話したと思う。洗濯機とか掃除機とか冷蔵庫とか椅子とか、生活に密着して使うものは、ケチらずによいものを買う。特に座る時間が長い人は、無理をしてでもよいモノを。パイプ椅子とか問題外。バスタオルとか普通のタオルを多めにってのは、洗濯してローテーションで使うから。ああ、タオルとは別に、ペーパータオルは多めに買っておくと何かと便利。無駄なように見えて、実はむしろコスト削減になるのだよね。
「.はじめての何々選び」って企業と組んだ販促ツイート多いね。そうまともに捉えることはないと思う。時計などなら基本的な性能の他に、着ているものにマッチしているかだから。パソコンだって選ぶ基準は自分がやりたいこと次第だから、特定メーカーと組んで、貴方にはこの機種とかはまず宣伝だよね。
— かわみなみ (@kawami_nami) 2018年4月1日
新人さんや学生さんは、こういうプロモーションに惑わされないで。
— KGN (@KGN_works) 2018年3月31日
記事内では5万~10万ラインを推奨してるが言語道断。
そもそも、腕時計で人の価値を見る時代は終わってます。はっきりいって昭和の記事です。
スーツを着ても浮いて見えないデザインで押さえれば十分です。 https://t.co/wIOmYDPq5T
「オレ良いこと言ったぜw」と気取ってるつもりだろうけど、問題の記事はマイナビなんですよ。
— KGN (@KGN_works) 2018年4月1日
就職活動する人向け。
つまり「業界がぁ~(ドヤ」てのは的外れ。
ドヤる前に、状況の確認をするのが大切ですよ...というサンプルとして引用しておきます。
いきなり学生に時計の額でマウント取りに行くような馬鹿な大人が採用なんて表の顔を担当する馬鹿な会社、将来性が無いからやめときなさいと言うべきでしょうね。 https://t.co/HIo8Vrz3aK
— KGN (@KGN_works) 2018年4月1日
マイ○ビやリクル○ト等就活関連企業は「人手不足局面ではお役立ち情報提供しないと生き残れない」ので、それっぽいこと適当に書いて「就活企業活用しないと就職できないよ」って脅しにかかるのよ...あんなの大抵嘘だから。人手不足のバブル期、私服シャツとジーンズで複数の内定貰ったヤツすら居たよ_
— 青木文鷹 (@FumiHawk) 2018年4月1日
人手不足と優秀な人材確保が叫ばれている昨今、時計関連やファッション関係の企業ならともかく、それ以外の業種で面接に来た学生が付けてる腕時計のレベルが採用に影響するような会社なんざ、早晩立ち行かなくなるから全く気にしなくていい。 https://t.co/iPqC8DlMnX
— 青木文鷹 (@FumiHawk) 2018年4月1日
他方、指摘の通りこの時期になると、新しい環境に置かれた人向けに、色々な販促的な話も出てくる。すべてがすべて作りネタ、フェイクってわけじゃなく、巧みに正しい、役立つ内容を混ぜ込んでくるから精査が難しい。
面接の際の時計の話も良い例。そりゃ100円ショップで買ったり某ハンバーガーチェーン店のオマケでもらったような腕時計をつけてきたら話は別だけど、腕時計に関しては指摘されている通り、それ系の会社でない限り気にする必要は無し。
というかむしろ、そういう点で人材を振り分けるような企業の先行きはどうなんだろうかと考えると、むしろそういうところからOKをもらえないってのはよいことなのではないかなと思ったりもする。
コメントする