厚労省が無料で提供している、在宅ワーカーのためのノウハウ書

| コメント(0)


職の多様化やデジタル化、技術の進歩に伴い、第三次・第四次産業が伸長するのと共に、非正規化の職が増えたり、副業化か進んだり、在宅での仕事が増えているのは事実。非正規が云々という話をよく聞くけど、その一因...というか多分は、産業構造そのものが変化して、正規としては雇い難い仕事が増えているってのがある。そのような中で、在宅で仕事を行う人が増えていることもあり、それに関わるトラブルも増加中。先日のフリーな人達に向けた法改正云々ってのも、その流れの中でのお話。

で、今回挙げられたのは、厚労省が提供している在宅で働く人たちに向けたガイドブック的なもの。まぁ、在宅でのお仕事の多分はそのやり方を学校で習うはずも無いので、自分で経験から学び取っていったり、先に同じような事をしている人から聞いたり、関連本で会得するわけだけど、こういうガイドブックが用意されているのはきわめて有り難い。ネットが無ければこんなの手に入ることも無かったからねえ。


在宅でお仕事をするとなると、結構こんな感じのお金面でのトラブルがある。元々発注側がスットコなのか、在宅ワークをする人を舐めているのか、仕事をしている人がいい影なのかはケースバイケースだけど。

理論武装やら何かあった時の備えをしておくのにこしたことは無い、と。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2018年4月 4日 06:55に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「JR東日本で新造車両すべてに車内防犯カメラを最初から設置する方針」です。

次の記事は「国税庁のサイトリニューアルとその不具合打開ツールと」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30