情報の入力、そして自分のアップデートは必要不可欠。誰でもがそう

| コメント(0)


おおもとの引用文ではデザイナーのお話とあるけど、実のところは技術系は押しなべてそうではあるし、技術に限らず日常生活のあれこれにおいてもまったく同様で、情報のインプットと、その上での自分の中の常識、方程式、軸となるものの更新は必要不可欠。日常生活の例えとしては、江戸幕府が終わって明治になった時とか、太平洋戦争が終わった時とかがよい例かな。

人間は自分の得た情報を基に判断を下して時を過ごしていく。その判断に用いる情報が古いままでは間違った選択肢を選んでしまいやすい。電車の料金が改正されたのに古い料金のままで入ろうとしたら改札機で足止めされてしまうようなもの。

特に昨今では世の中の流れが加速しており、技術面では日々精進、鍛錬をした上でアップデートをしていくことが欠かせない。セキュリティソフトのアップデートパッチは必ずチェックして、常に最新版にしておかなきゃダメだよね、それと同じ。


中には情報のアップデートが面倒くさい、アップデートをすると既存の自分の価値観や情報が否定されるので、それはイヤだから「自分の中の常識とは異なるからアップデートをしなくてもいいや」と判断してしまう人もいる。教養と表現してよいかは微妙だけど、昔のしきたりにこだわりすぎて、現状を放り投げてしまう人もいる(無論「昔のしきたり」にはそれなりの意味があったので、片っ端から投げ捨てろというわけでは無いけれど)。

そして自前のテンプレを崩さずにこだわり続ける人の少なからずは、指摘されているように「テンプレ以外の行動ができない」ってのも多分にあるのかなあと思ったりする。新しい情報を取り入れて自分の知識として組み込み、全体としてのアップデートをするってのは、テンプレそのものを再構築することになるから、当然テンプレ以外の行動となる。それができないから、テンプレ以外の情報を弾いてしまう。

例えるなら、OSのアップデートパッチを当てると自分が使っているアプリが対応しなくなるので、OSは古いバージョンのままにしてしまうようなもの。その端末をスタンドアローンにしているのならいざしらず、ネットにつないで他のアプリも使い続ける以上、そういう所業は命取りになるのだけどねえ......。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2018年4月 8日 08:05に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「新人教育をする側のコツ」です。

次の記事は「米国でもテレビニュースに傾注している人は減少中」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30