ちなみにネットで見かける「こうすれば子供が忘れ物しなくなる!朝の支度がスムーズに!宿題を進んでやるようになる!」みたいなライフハックはそもそも親がそれをキッチリ続ける気力が無ければ当然役に立たない!!ホワイトボードもマグネットも学用品準備用キャビネットも結局無駄になる!ソースは私
— よく眠りたまに色々考える主婦 (@toppinpararin) 2018年4月18日
ソースは...私...(死んだ魚のような目で)
— よく眠りたまに色々考える主婦 (@toppinpararin) 2018年4月18日
一時期流行った、動画やブログのネタとしては今でも人気がある、ライフハックなるもの。ちょっとしたアイディアやテクニックで日常生活がすこぶる快適になる、青天の霹靂的な神様の啓示レベルの情報という触れ込みではあるのだけど。
確かにそれは否定しないし、その情報を活かすだけで劇的に該当する状況が改善するってのはあるけど、往々にしてその類の話は周辺環境のことがふっ飛ばされていたりする。「それができれば確かにそういうメリットは得られるけど、それができるような環境や性質で無いと、そもそもダメだよね」というオチがついたりする。指摘されているように、まずはそれができる環境が用意されていないとダメなわけだ。
ライフハックはあくまでも誰かの成功例だからね、私に応用してうまくいかなくてもそれはあなたのせいじゃないのよ、そのハックが自分に合わないだけよ。
— イシゲスズコ (@suminotiger) 2018年4月18日
ご指摘の通り、ライフハックの類はあくまでも特定個人の成功例を示したもの。それが他人にも上手く通用するかってのはケースバイケース。多くの人に当てはまる汎用的なネタである場合もあれば、それはそれ自身ができるあなたの場合だよね、というのもある。まぁ、やってみるだけの価値はあるけど、それが自分にも恩恵を与えるとは限らないってのは、予め認識しておいた方がいいよね。
コメントする