個人の金融資産1829兆円 過去最高に(3月末時点) | NHKニュース https://t.co/elIBANqi9a 「資金循環統計」がでたのですね
— 不破雷蔵 (@Fuwarin) 2018年6月27日
四半期単位で日銀から発表される「資金循環統計」。これに併せて各報道では政府の国債発行額を「国の借金」と表現して色々とツッコミを受けまくっているし、当方も機会を見つけてモリモリと解説をしている...のだけど、今回発表分では個人の金融資産の額が増加したことがクローズアップされて、国債発行額を「国の借金」、さらには「国民一人当たり●万円の借金」という表現は見当たらなかった。いや、恐らくはどこかでそのような表現が使われているはずなのだけど、今のところ見当たらない。
まぁ、昨今では「国の借金」という表現が間違っているだけでなく、書き手側の理解度合いを問われるようなものであること、一次資料でも使われていないことなとがあちこちから突っ込まれているので、さすがに使わなくなったのかな、という感がある。だとしたら、評価すべき話には違いない、のだけど。一斉に表現を止めたってのもおかしな話。どこぞで通達の類でもあったのかな、と勘繰ってしまう。
家計の金融資産、3月末に1829兆円 株安で前期から減少(ロイター) - Yahoo!ニュース https://t.co/5FbDSkE381 @YahooNewsTopics
— 不破雷蔵 (@Fuwarin) 2018年6月27日
ロイター電では家計が保有する金融資産残高の総額は同じだけど、株安で前期から減っている、つまり過去最高額では無いとの話がある。どっちなんだろうねえ。こういう話があると、報道の信ぴょう性がますますますます損なわれてしまうのだけど。
コメントする