京都、兵庫にも大雨特別警報発表(ウェザーニュース) - Yahoo!ニュース https://t.co/vhTv58ZrLO @YahooNewsTopics
— 不破雷蔵 (@Fuwarin) 2018年7月6日
ヤフーの天気・災害ページ https://t.co/oemfEXMeMu がえらいことになってます。 pic.twitter.com/sk8RQ3pyHf
— 不破雷蔵 (@Fuwarin) 2018年7月6日
スマホで見るともっとえらいことに。 pic.twitter.com/TkvCSk8ybr
— 不破雷蔵 (@Fuwarin) 2018年7月6日
これで6日(金)17時10分に発表された福岡県、佐賀県、長崎県、19時40分に発表された広島県、岡山県、鳥取県に加え、8府県に特別警報が発表されたことになります。
ただでさえ力の強い前線が台風の影響を受けて威力を増す形となり、東西日本にかけて雨をもたらし、特に西日本では大量の雨が降り続く形となっている。ヤフーの天気・災害情報を見ても、警戒文言ばかりで埋め尽くされ、スマホ表示だとこれまでに見たこともないような状況に。ソーシャルメディアでも中継的な動画が山ほど流れてくるけど、フェイクやら過去のネタの悪用の事例もあるので、どれが正しいのか判断し難いのが困りもの。
気象庁会見「福岡県と佐賀県、長崎県ではこれまでに経験したことのないような大雨。重大な危険が差し迫った異常事態。土砂崩れや浸水による重大な災害がすでに発生していてもおかしくない状況」https://t.co/0kbTDKtytx
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) 2018年7月6日
「特別警報」とは
— 後藤 隆昭 (@ryu_) 2018年7月6日
気象庁は、平成25年8月30日(金)に「特別警報」の運用を開始しました。
「特別警報」が発表されたら、ただちに地元市町村の避難情報に従うなど、適切な行動をとってください。 https://t.co/MdvdHJV0iY
「特別警報が対象とする現象は、18,000人以上の死者・行方不明者を出した東日本大震災における大津波や、我が国の観測史上最高の潮位を記録し、5,000人以上の死者・行方不明者を出した「伊勢湾台風」の高潮、紀伊半島に甚大な被害をもたらし、100人近い死者・行方不明者を出した(続
— 後藤 隆昭 (@ryu_) 2018年7月6日
「「平成23年台風第12号」の大雨等が該当します。
— 後藤 隆昭 (@ryu_) 2018年7月6日
特別警報が発表された場合、お住まいの地域は数十年に一度の、これまでに経験したことのないような、重大な危険が差し迫った異常な状況にあります。ただちに地元市町村の避難情報に従うなど、適切な行動をとってください。 」
特別警報について(気象庁) https://t.co/oEvNhcwRB2 「重大な災害が既に発生していてもおかしくない状況です。周囲の状況に注意し、ただちに地元市町村の避難情報に従うなど、適切な行動をとってください」 pic.twitter.com/5yTPSsVK8c
— 不破雷蔵 (@Fuwarin) 2018年7月6日
命を守る行動を 特別警報とは | 2018/7/6(金) - Yahoo!ニュース https://t.co/JipyIp7SE3 @YahooNewsTopics
— 不破雷蔵 (@Fuwarin) 2018年7月6日
(参考)段階的に発表される防災気象情報 pic.twitter.com/Y3GNIptKHX
— 不破雷蔵 (@Fuwarin) 2018年7月6日
神奈川県足柄上郡開成町 - 避難勧告と避難指示の違いは? https://t.co/H5PeZJYtKG
— 不破雷蔵 (@Fuwarin) 2018年7月6日
・高齢者など避難に時間のかかる方に早めの避難を促す「避難準備情報」
・通常の避難行動ができる者に避難を促す「避難勧告」
・危険が切迫し、早急な避難を促す「避難指示」 pic.twitter.com/0eauRvcnWg
「特別警報」ってのは要するに歴史的なレベルでの超ヤバな状態の公的機関的な表現と考えればよい。5年前に設定されたものだけど、これだけ一度に多発されるとはねえ...それほど今回の雨はヤバマズということ。
防災関連で発令される避難に関する指示、「避難準備情報」「避難勧告」「避難指示」同様に、覚えおきたい言い回しではある。
コメントする