緊急システムメンテナンス変更のご連絡(ファーストサーバー) https://t.co/yopC0jdiiZ
— 不破雷蔵 (@Fuwarin) 2018年7月6日
「7月6日20時より、一時的にすべてのサービスのご利用を停止させていただきます。
すべてのサービスがご利用いただけないメンテナンス期間
7月6日20時00分 ~ 最長 7月9日08時00分 予定」
ちょ、待て。 pic.twitter.com/6crgJKigm4
■影響:
— 不破雷蔵 (@Fuwarin) 2018年7月6日
上記時間中、以下のサービスをご利用いただくことが出来ません。
・メールの送受信
・ホームページの閲覧
・サーバーへのファイル転送
・コントロールパネル操作
...おーい、メールの確認も画像の出力も出来ないのか。もう該当時間に入ってる。総務省案件ものだぞ、これ。
厳密には昨月半ばあたりから、旧本家サイトや大元のJGNNサイト、そして新サイトの画像サーバーで借りているファーストサーバーのゼンロジックの調子が今一つだった。まぁ、一時的な短時間メンテってのは良くある話だし、メンテをするってのはそれだけちゃんと管理が行き届いている、精査が行われているからだよなあ、という判断をしていた。
のだけど。ここ数日、不具合というかアクセスが困難になる状況がたびたび発生。画像サーバーにアクセスできずにグラフが非表示となったり、FTPでファイルをアップしようとするとFTPそのものがつながらない時が生じたり、メールのチェックでエラーが出てメールサーバーにログインできなくなったり。ぐぬぬという感でメンテナンスのサイトを見ていたら、どんどん報告する期間が短くなり、メンテをしています、直りました、復旧がイマイチだったのでもう一度メンテ、状況が改善しませんでしたのでまたメンテなんて話が繰り返され、最後には数分前に「しゃーないので全サービス止めて突貫的な長期メンテするわー」というメールが届く。
着信してから7分後に全サービス停止。ちょっと待って、サービスにはメールサーバーの運用も含まれているので、送信したあとの7分間にメールをチェックできていなかったら、それすら分からなかった状況だよ、これ。
まぁ、ダイナミック好意的解釈をすれば、それほど無茶苦茶な対応をしなきゃならないほど、状況はアレだったということになるのだけど。
レンタルサーバーのZenlogicが緊急メンテナンスでサービス全停止、経緯をまとめる - orangeitems's diary https://t.co/9zU6lmAB1f
— 不破雷蔵 (@Fuwarin) 2018年7月7日
タイトルロゴとかグラフが表示されない状態であります。右サイドバーに緊急のお知らせを先ほど入れました。スマホ版はタイトルの真下に。 pic.twitter.com/Xwap8VhVH9
— 不破雷蔵 (@Fuwarin) 2018年7月6日
で、技術的なことはよく分からないのでとりあえずそれっぽい解説をしているところを覚え書き的に記しておいて。結果としてはメールのチェックができない、FTPの操作もかなわない、コントロールパネルも使えない、そしてなにより画像の表示がされないという八方ふさがり。画像が使えないってことは、記事のグラフが全然見えないってことであって、非常にツライ。バイキング料理なら総菜の類が一切ない、ご飯とパンとスープとコーヒーしかないような状態。
予定では最長で月曜の朝8時までには復旧するとの話だけど、月曜は朝一で出張に出ちゃうので確認が出来ないんだよね。「最長で」「予定で」が重なる表現もどうかと思うのだけど。
ともあれ、画像の復活まで当方としては手の打ちようが無く。申し訳ないのだけど、今しばらくお待ちくださいとしか言えないのだな。本当に申し訳ない。
コメントする