鎌倉幕府の成立はイイクニかイイハコか

| コメント(0)


先日連載を再開した某FGOの漫画の中で、鎌倉幕府の成立の話について覚え方を「イイハコ作ろう」と表現していたので、今ではこちらが主流なんだなあと思いつつ念のために調べてみたら、結構興味深いお話があったので覚え書き。

要は、鎌倉幕府の成立にあたり、色々なプロセスが踏まれていたのだけど、その過程に時間がかかっているため、どの段階で成立したと見なすかの解釈が違っており、結果として「鎌倉幕府成立」の年数が違っている、と。

昔はイイクニ作ろう鎌倉幕府ということで1192年。これは征夷大将軍に任命されたからということ。今ではイイハコ作ろう鎌倉幕府ということで1185年。こちらは守護・地頭の任命を許可する文治の勅許が下された時点。他にも1180年とか1183年とか1184年とかいう説もあるらしい......ってこれ、どのような解釈でもできうるので、要は歴史学者間の力関係の問題じゃないのかという、触れてはいけないような観点で考えてみたりする。

「幕府」という概念がどのようなものであるのか、それが正式に動き出したのはいつからなのか、ということを考えると、個人的にはやっぱり征夷大将軍に任命された1192年のような気もするのだけどねえ。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2018年8月19日 07:00に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「「お前の作品が気に入らないので描くのをやめろ」と言われたら」です。

次の記事は「マナー勝手創造問題はフェイクニュースと同義かな」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30