産後何かと大変な時に公的機関がサポートしてくれる制度がある

| コメント(0)


産褥(さんじょく)ってのは出産以降に妊婦の体が妊娠前の状態に戻るまでの期間を指す。まぁ、産後と同じような意味合いかな。で、そのような時期は体調が本調子ではないどころか病気のような大変な状態になってしまうので、外見は普通に戻っていても本人は超辛いことから、周囲の気配りが欠かせない。まぁ、漫画などでは出産直後からばりばり働いたりしている描写があるけど、あれはダメだ。無茶し過ぎである。期間としては個人差はあるけど、一か月半とか二か月ぐらいかな、と。

で、そのような大変な期間において、公的機関が補助金を出す形で、安価で専業のヘルパーを派遣してくれる制度というのがある。言及されているのはあくまでも特定地域の場合で、自治体によって制度は随分と異なるので要注意だけど、これって実は介護でも似たような制度があったりする。


検索ワードはいくつか想定できるけど、ズバリ「産後ヘルパー」で結構なものが出てくる。自分の居住する自治体名を入れることで、確認をすることもできる。

まぁ、この類の制度は病院などで開催されることもある相談会の類でも教えてくれる。今ではネットで容易に検索もできるし、同じ境遇の人の意見も確認できるから、それらを使って調べ、ボンボン利用するべきではないかな。税金はちゃんと支払っているのだから、使う権利はフルスロットルにあるわけだし。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2019年3月21日 08:03に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「買取相場は需給の問題。買った時の値段が高くても二束三文にすらならないこともある」です。

次の記事は「書籍と人生と年輪と」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30