心の潤滑油は「あそび」なのかな、と

| コメント(0)


これはまったくのケースバイケースで、そういう方法論もあるよと覚えておけば、同じような状況に陥った時の選択肢の一つとして選ぶことが出来るという、備忘録というか非常用の食料みたいな感じで。

創作系の仕事では多く遭遇する困難の一つとして、自分のやっていることに納得できない、満足いくものが仕上がらない、さらには新しいイメージが浮かんでこないってことがある。ぶっちゃけるとスランプ、みたいな。あるいは思い詰めてしまうとか。

方向性が一方向に向いてしまっているから、新しいベクトルを吸い取るために何か新鮮なものに触れて刺激を受けた方がいい。その方法論は間違っていない...けど、それでも何の解決もしないことがある。そういう時には手掛けているあれこれをとりあえず封印し、距離を置き、なにか別のリラックスできるようなこと、遊び的なものをしたり身体を動かすことで、状況が改善することがある。

結局は自分の中で動いていた歯車がきしんでさび付いてきたので回り難くなってきた、それを基に戻すためには叩いたりするような刺激を与えるのではなく、ちゃんと回るようにあそびの部分を設け、普段使っていない部分を動かして通常利用の部分は休めて回りやすいような潤滑油を差すといったメンテナンスが必要なんだな、と。

あそびの部分を設けるように調整したり、潤滑油を差すような行為は人それぞれ。これをすれば絶対に良くなる的な万能方程式など無い。結局は自分自身の最良手を試行錯誤で見つけていくしかない。

ただ今回指摘されているように、刺激を受ければいいというものでは無く、普段使っている部分に休んでもらい、他の動きをしてみるってのもよい方法ではあるよね。普段していないのなら旅行とか買い物巡りとか遊園地に行ってみるとか食べ歩きとか。単に公園に寝そべって一日ぼーっとしているのもいいかもしれない。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2019年4月 8日 07:52に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「「みたいな感じで」は昔から」です。

次の記事は「ちゃんと寝て食生活を正して適度な運動。簡単だけど、それが何よりな長生きの秘策」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30