お金の擬人比喩は「諭吉」から「栄一」に

| コメント(0)


日本銀行券の最大額面は一万円であることから、そこに書かれていた福沢諭吉氏を指して、高額な金額を諭吉とか、数万円の金額を●諭吉とか、諭吉何枚とかいった形で表現することが結構あった。ネットスラング的なものかと思ったのだけど、結構容易に通用するフレーズだし、ネットだけのものでも無いようだ。

で、先の新札発行の話に絡んだネタとして。この諭吉という表現も、今後は栄一になるのだろうというもの。使い始めた直後は違和感があるのだろうけと、じきに普段使いで慣れてくるのだろう。ただ、漫画とかで諭吉表現されているものは、再版する時にどうするのかなとか、将来その表現を見て首を傾げる人が出てこないだろうかと思うと、例の言葉のジェネレーションギャップ的なものを感じたりする。


しばらくは諭吉から栄一への世代交代がネタになるのだろうし、実際に新紙幣が使われ始まる2024年には再び色々とネタに使われることだろう。でも今現在の感想としては、栄一って諭吉より言葉の印象として使いにくいかな、て感じ(笑)。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2019年4月10日 07:53に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「新紙幣が2024年から展開開始」です。

次の記事は「松屋でごろごろ煮込みチキンカレーが復活するぞ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30