とげを抜く時に必要なのはピンセットとお金

| コメント(0)


災害現場に限らず、お掃除をしている時にはしばしばとげによるダメージを受けてしまうことがある。すぐに抜ければ問題無いのだけど、微妙なサイズのものが微妙な深さで微妙な場所に入り込んでしまうと、なかなか抜けずに痛い思いを長時間させられたり、その部分が化膿してしまうことがある。掃除機みたいなもので吸引したり、魔法のスプーンでとげの所だけさくりと削ってしまえればいいのに、とは思うのだけど。

で、そのようなトラブルに見舞われた時の対処法。写真を見て、ああ、なるほどなぁと感心させられた。そうか、刺さった部分をせり上げるために、穴の開いている五円玉を使うのか。これなら確かに患部を限定して盛り上げることができるし、その分とげの部分も抽出しやすくなる。

実際のところ、当方もここ半年ばかり続けているサルベージ作業において、古い家具や画材、道具などに触れる機会が多々あり、軍手やビニール手袋を実装していても、とげが刺さってしまうという機会が無いわけじゃない。その場で目視してすぐに取れるようなケースがほとんどだけど、小さなもので取り難いものがあった場合、この方法を使ってみようかな、とは考えている。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2019年4月18日 07:46に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「「デマでも注意喚起になるから」という詭弁」です。

次の記事は「マックフルーリーの新作は生なキャラメル味」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30