声を拾う、耳を傾けることは必要。けどその言葉を自分の糧とするための選り分けの能力も必要

| コメント(0)


マシュマロとか質問箱のような、主に創作者が設置して不特定多数の匿名な人からコミュニケーションのアプローチを受ける仕組み。掲示板なりブログのコメント欄にかけばいいじゃんって感じではあるのだけど、もっとハードルを下げてほしいとか、匿名感を強くしてほしいというか、お気軽感が欲しいというものなのだろう。ブログに書き込みウィンドウ作って「一言どうぞ」的なものの集大成ってところなのかな。あれだと掲示板とかコメントのコーナーより書きやすいし。

で、そういうところに投げられるお話って、ハードルが低い分だけ、多様な声がある。ツイッターでバズった時に投げられるリプライなんて目じゃないぐらいで、駅前広場で収音マイクを使って片っ端から声を拾った時のような感じ。

ハードルが低いものなだけに、本当にヒドイ話とか、理解がし難い話も多いけど、参考になる、自分を鍛えるために必要となる意見もあるのは確かな話。そういう話が来れば、なので、確率論ではあるけど、閉じてしまったらその確率もゼロになる。

無論、指摘された話が的外れだったり悪意を持ったものである可能性も否定できない。だからこそ、正しく取捨選択をする能力が自分自身に欠かせないのだろうな、とも思う。今件にしたって、実は長所・特徴的な魅力だったものを欠点だと指摘されていたら、そしてそれをそのまま受け入れていたらどうなっていただろうかってのがある。

結局は他人の声を正しく選り分けて、自分に活かせるかどうかという技能が重要なんだろうな。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2019年5月18日 07:03に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「必要なのは翻訳家、かな」です。

次の記事は「息抜きの時間、大切」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30