先ほどついに、大学中央図書館出入口 での設置作業が完了しました!
— つくば ごみばこ ぷろじぇくと vol.2 (@ITFgomipuro) 2019年5月20日
細部までこだわって作成したのでぜひ見に来てください
左のペットボトルのキャップ部分に注目してみると・・・??
#つくばごみばこ #つくば
#筑波大学中央図書館 pic.twitter.com/sLXfoIHZd9
コンビニやスーパーの前で見かける分別用のゴミ箱。色分けがしてあったり大きなラベルが貼ってあったり中にはイラストが描かれているのもあるのだけど、それでもぱっと見でどれに入れるべきなのか分かりにくいというのも否定できない。
で、この類のものはどうやって分かりやすくするのかってのがポイントになるのだけど、その観点ではこの作品......というかゴミ箱は優れもの。少なくともペットボトルと空き缶について、間違った場所に捨てるってことは考えにくいし、これで逆に入れるとしたらよほどのひねくれもの。それ以外のごみはどこに入れるのだろうという意地悪なことを考える人もいるのだろうけど、場所柄を考えると自販機で生じたごみの回収場ってことだろうから、ねえ(紙パックのジュースがあるのならまた別のものを考える必要は出てくる)。
で、指摘にもあるようにペットボトルのキャップ部分をよく見ると、上の部分に穴が開いている。ペットボトル本体にも赤い三角部分に穴があるので、本体を赤い三角側に、キャップはキャップの穴に入れろってことなんだろうな。無論そこまで気が付かないと、単純にキャップを入れたままで全部放り投げてしまうのだろうけど。
こういうのって手間はかかるけど、嫌いじゃない。むしろ大好き。このタイプのゴミ箱がコンビニに置かれている姿を想像するだけで、ちょっと嬉しくなってしまうものだ。
コメントする