Twitter初心者が知っておかないといけないこと、は
— KGN (@KGN_works) August 17, 2019
・フォローした人の呟きとリツイート以外流れてこないよ。それが「あなたの」タイムライン
・LINEと違ってフルオープン。第三者が混じってきても「あたりまえ」
・鍵を掛けたら、だれかにコメント付けても読んでもらえなくなるよ
あたりかな?
本名や自分の顔写真を掲載してはいけない事と電話番号やメールアドレスから自動検索された知人のアカウントに本名で呼び掛けてはいけない事も教えるべき
— 極月 砌 (@Gokugetu_migiri) August 17, 2019
「ちょっと調べれば分かることだから、と思っても、他人の個人情報を『明示』するな」
— KGN (@KGN_works) August 17, 2019
「ヒントがいっぱいあるからはっきり書いて良い、とは思うな」
ですね。
後者については某業界の企業名を羅列し始めた人に注意したことがありましたが...
インターネットは非常に便利な存在だけど、見方を変えればそれは情報の本質が大きな変化を遂げたことを意味する。キーボード経由で色々な場所の多様な情報を探れるようになったから。一人暮らしをしていても、実家の様子をグーグルマップとかライブカメラでさくりと確認できるし、過去のあれこれを履歴やらデータベースで検証することも可能。
そして一度ネット上に流れた情報は、基本的に回収することはできない。大元の情報を削除しても、無数にコピーしたものは流れていく。SF漫画などではbot的にそれらのコピーされた情報まで逐次削除していくウィルスを作れる的な話もあるけどね。技術的には可能かもしれないけど、現実問題としては不可能に近い。多様な媒体、様式に自動転換された情報なのだから。
なので、個人的な情報、さらにはそれに結び付きそうな関連情報は、取り扱いを慎重にしなきゃならない。自分が知っているその情報は、誰もが知っている公知情報であるとは限らない。そういうものを世間一般に流していいのかどうか、よく考える必要がある。
ちょっとした特定情報が、ずるずると芋づる式に、本来はスポットライトを浴びられると困るようなものに結び付けられてしまうことがある。だから、そういう情報の取り扱いは慎重にする必要がある。個人名とかね。
コメントする