ほんと、この「新聞」の違和感 https://t.co/k6aIPPDVdp pic.twitter.com/402IfLsuUU
— geek@akibablog (@akibablog) September 30, 2019
今日息子のお迎えで会ったママさん、スーパーで働いててすごい疲れてたから声掛けたら
— 耳美 (@mimidekami) September 30, 2019
「増税前で大量買いするのはわかるんだけどさ、、、どいつもこいつも食品を買って帰るんだよ・・・。食品は明日からも8パーだって知ってる人半分ぐらいだよ、、、」って言ってた マジか
当方も昨日の帰りがけに食品スーパーやデパートに寄ったら、トレペとかティッシュとか食品系で棚がガラガラってのが結構あって、震災直後の様相とか、資料映像で見た石油ショックの情景を思い出したりするのだけど。違和感があったのは言うまでも無く。
トレペは別としても食品は8%のままで、価格は変わらない、はず。その辺を知っていれば駆け込みの買いだめってのはする必要がないのは分かるはずなのだけど。おかげさまで通常購入しているあれこれも品切れで買えなかった次第。
ごん、お前だったのか。消費税率引き上げだからと食料品を買い込んだのは。
— 不破雷蔵@ガベージニュース (@Fuwarin) September 30, 2019
ごん、食料品はそのままだぞ。
「えっ?」
ごんはむくりと起き上がりました。
ネタ話ではあるけど、まさにこのごんみたいな感じではある。
「今の新聞は庶民の敵」が一目でわかる図。 pic.twitter.com/Fi4eoDh6fi
— 不破雷蔵@ガベージニュース (@Fuwarin) September 30, 2019
しかしこの図を改めて見ると、今の新聞が国民にとっては敵であることがよく分かるんだよね。飲食料品同様に生活必需品だからってのなら、新聞よりもむしろ携帯電話関連の料金を対象にすべきであるってのは、複数の統計結果で明らかになっているし。
コメントする