台風19号が三連休に直撃へ 今からできる停電への対策 - ウェザーニュース https://t.co/vRNKSPKQtI
— 不破雷蔵@ガベージニュース (@Fuwarin) October 10, 2019
【東京含む広域で停電リスク】
— ウェザーニュース (@wni_jp) October 10, 2019
台風19号は関東・東海に上陸するおそれがあります。
明日11(金)夜以降、西日本から東日本では段々と風が強まる影響で、各地で停電リスクが高くなると見ています。赤や黄色の地域では、事前の対策が安心です。https://t.co/ANI4CN9fBf pic.twitter.com/tZcHUixYpK
台風19号の接近で関東地方を中心にえらいこっちゃ状態になっている今日この頃。連休がぶっつぶれたということでションボリーヌな人も多いだろうけど、命の方が大切だからね。
ということで停電への備えと水の確保を。水云々ってのは水道が止まる、使えなくなる可能性が多分にあるから。地震じゃなくても断水する可能性はある。特に集合住宅では、ね。
停電の方は大型バッテリーを備え付けている一般世帯はほとんど無いだろうから、せいぜい電池の確保、確認とか、懐中電灯の用意とか。あとは携帯ラジオとかも。スマホの充電はフルにしておいた方がいいし、予備バッテリーがあるのならそちらも満タンに。
【もしものために】災害に備えて、水道水のくみ置きをしましょう。清潔でふたのできる容器(ポリタンク、ペットボトルなど)に、口元いっぱいまで水を入れて密閉します。直射日光を避けた涼しい場所で3日程度、冷蔵庫では10日程度保存できます。 #台風 #防災 #備えhttps://t.co/yen2eEKOBU pic.twitter.com/Uodl7mnPIS
— 東京都水道局 (@tocho_suido) October 9, 2019
水に関しては生活用水は風呂をガッツリと貯めて置けばいいんだけど、飲み水はそういうわけにもいかない。夏の水不足とか地震対策として常日頃から確保していればそれを使うまでの話なんだけどね。用意していない人も多いんじゃないかな。水道局のこのお話は役に立つので覚え書き、と。
コメントする