食べ過ぎで不健康になるとダイエットしても意味は無い、との実験結果

| コメント(0)


先行する記事の、イギリスで有機農業をして二酸化炭素を減らそうとしたら、生産量を維持するのには膨大な農地が海外に必要になるし、それをやってしまうとかえって二酸化炭素排出量は増えてしまうよという論文を探していた時に見つけたネタ。これもどこまで確からしさを持つかは全文を精査して検証する必要があるし、そもそもマウスでの実験結果でしかなく人間も適用される話かどうかは別。

で、内容としては食事制限をすることで寿命が延びることが知られているけど、その効用はある程度食事を制限せずに食べていたマウスには存在しないってお話。過食で生じたダメージが蓄積されてしまうと、その後に食事制限をしても効用は発しない次第。人間ならば食べ過ぎで内臓にダメージを受けてしまうと、その後ダイエットなどをしても効用は無いという、みもふたもないお話。

ただこれってあくまでもマウスでの話でしかないし、マウスには治療とかの食事制限以外のファクターが加わっていない。一方で、ダメージを受けた身体は食事制限程度では元に戻らないってのも分かりそうな気がする。例の、エナドリ飲みすぎるとHPの上限が減ってしまうってのと似たようなものかもしれない。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2019年10月24日 06:44に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「有機農業のわな」です。

次の記事は「ツイッターで化けの皮がはがれるわけ、というよりはテレビでは化けの皮で重装備されているまでの話」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30