やる気ねえ提督とからあげと竜田揚げの明確な線引とは pic.twitter.com/5kmW0pPyjn
— 津留崎優(@hatori_niwatori) October 28, 2019
最大のポイント...というか唐揚げと竜田揚げの違いってそこだったのかhttps://t.co/d8VOwK4Wct pic.twitter.com/LWM2mcbhA7
— 不破雷蔵@ガベージニュース (@Fuwarin) October 29, 2019
スーパーの総菜売り場などに並ぶ唐揚げとか竜田揚げ。どちらも鶏肉ベースであるステキナイスな存在には違いないのだけど、ぱっと見は唐揚げが濃いめの茶色で油ギッシュな感じで、竜田揚げは薄い肌色で油で揚げたおせんべいみたい。味も唐揚げは肉と一体化したやんわりとしたジューシーな旨味の皮で中の鶏肉との一体感を堪能でき、竜田揚げはぱりっとした歯ごたえのある皮が中のジューシーな鶏肉との対比を覚えさせ、そのギャップが楽しめるという感じ。どちらも好きだけど、お値段的には大体竜田揚げの方がお値打ちだったりする。
で、その違いだけど恥ずかしながら、今件漫画で初めてその違いに気が付いた。使う粉が小麦粉か片栗粉の違いなのか。自分で作ったことは無いので、そういうのは知らなかった。
ではさらにザンギやとり天とはどのような違いが? ということで調べてみた。唐揚げ、竜田揚げ、ザンギ...呼び名の違いはどこに? : https://t.co/7o9GjcZC18 「食材も鶏肉に限らず、魚介類を揚げてもザンギ。つまり唐揚げと竜田揚げとザンギはほぼ同じもので、これらは全て唐揚げ」ガタッ
— 不破雷蔵@ガベージニュース (@Fuwarin) October 29, 2019
折角だから明確な違いを確認したところ、実のところは唐揚げも竜田揚げもザンギもすべて唐揚げに違いない。唐揚げのカテゴリ的な存在として、竜田揚げとかザンギがある、と解釈すればいいのかな。カスタードプリンも卵プリンもゴマプリンもすべてプリンには違いない、という感じ。
実のところ美味しければ名前がどうであってもあまり気にはしないのだけどね。唐揚げも竜田揚げもザンギも大好き。
コメントする