「いいねじゃなくてRTしろ」というけれど

| コメント(0)


定期的に、特に漫画家先生界隈から発せられるのが「自分の宣伝ツイートをRTしてほしい。いいねじゃダメだ」というお話。RTで無いと拡散されずに宣伝効果が限定的になってしまう、水の流れをせき止めるようなものだから、それは好ましくない、是非ともむしろ勢いをつけてさらに水を流すようにRTをしてほしい、的な。広報宣伝のロジックとしてはまったくもって正解で、間違っている話ではない。

一方、RTを求められている側としては色々と複雑な気分のはんぺんになる。この場合のRTは宣伝行為であるわけで、自分がフォロワーに披露してお勧めしたいということを意味する。しかもRTは自分本人によるツイートとほぼ同義。自分はとっても好きな対象ではあるけど、それを他人に知らしめたいと思うのは、また別の問題なのだよね。だったら「あ、何だか知らないけど(棒)勝手にフォロワーのタイムラインに表示されちゃった」的な感覚で、時々RTのような効用を発揮する、しかも自分が意図して流したわけでは無い「いいね」で勘弁してほしい感は強い。

自分は好きで応援したいし、他人に広めたいものもある。一方で、自分は好きで応援したいけど、他人に広めるのは躊躇してしまうものもあるのは当然の話なんだよね。そういう事情があるにもかかわらず、もりもり「RTして」と強要されるのは、少々頭を抱えてしまうものがあったりするのだな。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2019年10月26日 07:15に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「資料が正しいかどうかを見極める眼が必要」です。

次の記事は「株式投資の原則的なもの」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30