運転中「ながらスマホ」で即免停!? 2019年12月の改正道交法で罰則約3倍に強化! 事故減少なるか(くるまのニュース) - Yahoo!ニュース https://t.co/vXvonXG2hV 警察庁の資料ページの紹介やながらスマホによる運転の危険性をデータで解説。
— 140gnews (@140gnews) November 2, 2019
携帯電話の使用等により、道路における交通の危険を生じさせた場合の携帯電話使用等(携帯電話使用等[交通の危険])の罰則では、改正前の罰則は3か月以下の懲役または5万円以下の罰金だったものが、改正後は1年以下の懲役または30万円以下の罰金が課されます。
恥ずかしながらこの話、当方はこのニュースが出てくるまでまったく知らなかった。元々ながらスマホはリスキーなもので、それを運転中にやるとは何事かという感じではある。後ほどのデータでも触れるけど、スマホをナビ代わりに使って、その時の操作でエライことになるという事例が多分を締めている。専用のホルダに固定したままで使うって感じではないようなんだな。電気がもったいないからなのか、分からなくなった時だけ利用するからなのか......。
やめよう!運転中のスマートフォン・携帯電話等使用|警察庁Webサイト https://t.co/FoCSUlzx5n pic.twitter.com/eRSMUsHuOx
— 不破雷蔵@ガベージニュース (@Fuwarin) November 2, 2019
交通違反の点数制度について教えて|事故・違反|JAFクルマ何でも質問箱 https://t.co/uE68L8RJWq 6点だと前歴無しでも一発免停ですな。 pic.twitter.com/atzKRhBymp
— 不破雷蔵@ガベージニュース (@Fuwarin) November 2, 2019
で、詳しいながらスマホ運転の事故データとか、今回の改正施行に伴い罰点の強化がどのような影響を及ぼすか。6点の反則点だと前歴がまったく無くても一発で免停なんだよね。前歴があると取り消しもありうる。随分と重たくなったのではないかな。
無論これでながらスマホが減るかというと、微妙ではあるけど。ただ、リスクが高い人の免許を止めることで、中長期的にはリスク軽減にはつながるだろうね。
コメントする