いいかい学生さん
— ユッキー(CV:茶◯林) (@adhsseamfc1) November 6, 2019
元クラスメイトのな、元クラスメイトからの久々の連絡には気をつけなよ
『俺は今幸せなんだ』『会ってもらいたい人がいる』とか言いだしたらマルチ商法に勧誘してくる合図だ
そんな儲け話に乗ってはいけないよ
僕も3人くらいから誘われたけど、全員漏れなく借金まみれになってたよ
あまり馴染みのなかった、そんな人もいたっけぐらいの認識のクラスメイトから突然連絡が来て、指摘されているような話をされたら、まず間違いなくマルチ商法へのお誘いに違いない。「まだ●×で消耗してるの?」とかもあるのかな。結局クラスメイトだったという繋がりを利用し、マルチ商法に引きずり込もうとしているだけのお話。
これが最近ではネットを使って容易にアプローチができるようになったので、同様の類の引き込みは多々見受けられる。先日【アカウント名とプロフィールのフラグ】でも解説したプロフィールの怪しげフレーズとか、ツイートでしばしばそういう話が出てくる人も同様。雑誌の裏表紙にあるような、お札のお風呂に使ってウハウハしているのと同レベルの自慢を定期的に行うかと思えば、マルチ系の誘いをしていたり、とかね。もっともこれってツイッターでよく目立つようになったけど、その前にはFacebookとかmixiで行われていただけの話。要は汚染が広まって来た。
特に大学生から新社会人辺りはよく持ちかけられる事だ
— ユッキー(CV:茶◯林) (@adhsseamfc1) November 6, 2019
『若いうちから人と違う事してガンガン稼ごうぜ!』みたいな
やめとけやめとけ!
大学生とか新社会人のポジションだと新しい環境に慣れていないこともあって色々と不安になって心が揺れ動いたり、過度の自信で自分は何でもできる、可能性があると思い込んだりしている不安定な状態なので、こういう詐欺のアプローチに引っかかりやすい。
昔、若者に「音信不通だった高校の同級生が急に連絡してきて会いたいと言ってるが何だろう」と相談された事がある。
— えびふらい絵仕事絶賛募集中 (@ebifly857) November 7, 2019
「多分マルチだから、相手より先に『良い洗剤や健康食品があるが買わないか?』と言ってみ」と助言した。
後日聞いたら「そう言ったら電話を切られた」と。そーいうことね。 >RT
肝っ玉が据わっていればこういう撃退方法もある。同業者だったとか、同業他社の人だったかということで、カモではないと判断されるからだ。まぁ、生兵法は大けがの元なんで、無視してブロックして断ち切るのが一番だけどね。
コメントする