今夜の報道ステーションの切り取りは酷い。
— 世耕弘成 Hiroshige SEKO (@SekoHiroshige) December 10, 2019
私は定例記者会見が終わった後、今日の会見が今年最後になるかもしれないという意味で「良いお年を」と言っただけなのに、それを桜を見る会をと絡めて、問題を年越しさせようとしているかのように編集している。
印象操作とはこのことだ。
今日の世耕の会見の「総理は十分説明した」というコメントと、会見終了後に今年最後の会見の可能性があるので「良いお年を」と言ったことは時間的にも、文脈的にも繋がっていない。なのに #報道ステーション は「総理が説明したから、良いお年を」という風に繋げて編集している。印象操作。
— 世耕弘成 Hiroshige SEKO (@SekoHiroshige) December 10, 2019
昨夜の #テレビ朝日 #報道ステーション で取り上げられた、私の定例記者会見の正確な流れをお伝えしておきます。
— 世耕弘成 Hiroshige SEKO (@SekoHiroshige) December 11, 2019
朝日新聞から桜を見る会について質問があり、私が応答(この部分が報ステの私の前半映像)後、憲法、解散、NHK人事、宿舎家賃等7問の質問と応答があった。(続く) pic.twitter.com/XNwMPXgGNY
(続き①)
— 世耕弘成 Hiroshige SEKO (@SekoHiroshige) December 11, 2019
その後司会役の石井幹事長代理が「他にありませんね。特に無いようですので、これで記者会見を終了といたします。ありがとうございました」と宣言。私と末松国対委員長が「ありがとうございました」と挨拶して会見が正式に終了。 #報道ステーション (続く)
(続き②)
— 世耕弘成 Hiroshige SEKO (@SekoHiroshige) December 11, 2019
その後は私、末松委員長、石井代理と記者の雑談(何とカメラは回っていた)。
石井:(記者会見を)いつまでやるのですか
私:もうよいお年をというか... 来週はある?
記者:記者懇は?
私:まだ決めていない。
(その後は略)#報道ステーション
(続き③)
— 世耕弘成 Hiroshige SEKO (@SekoHiroshige) December 11, 2019
お分かりいただけるように、
脈絡の異なる話を無理に繋げて編集し、しかも後段は会見終了後の映像を使用している。
酷い編集だ。#報道ステーション
(以上)
捏造とする点。
— すけの助 (@imim0721__) December 11, 2019
1)"年越し"というテロップとナレーション
2)桜を見る会についてのコメント
3)記者に対して「良いお年を」
この流れでは誤解を生むでなく騙せる構成ですね。 pic.twitter.com/k757PyQD2C
切り貼りねつ造というと読み書きそろばんみたいなフレーズになっちゃうけど、朝日系列では日常茶飯事化したお話で、今件は当事者の世耕大臣が直接異議あり的な形でツッコミを入れた件。こういうのはさくりと放送法第九条に基づいて行動を起こすのが一番スマートではあると思うのだけどね。
先ほどテレビ朝日報道局長が幹事長室に来訪し、謝罪がありました。
— 世耕弘成 Hiroshige SEKO (@SekoHiroshige) December 11, 2019
①会見終了後の映像を使用したこと。
②文脈の異なる部分を繋いで編集したこと
が不適切で、今夜の番組内で何らかの対応をするとのことです。
放送内容を見て、謝罪を受け入れるか判断します。#報道ステーション
蓮舫氏、報ステの世耕氏印象操作動画を取り上げ「はい幕引き。いい加減にして欲しい」 https://t.co/Yn4CU5nir7
— @camomillem0703 (@camomillem0703) December 11, 2019
ところが世耕氏が捏造印象操作を指摘し、テレ朝幹部が世耕氏を訪ね謝罪。今夜の報ステで訂正謝罪するとhttps://t.co/jTe9mwY47R今夜の報ステが見もの。そして蓮舫はツイート削除し逃亡か? pic.twitter.com/90Gs2mtUKa
★#報ステ 捏造報道 謝罪内容②
— 目が覚めて思うこといろいろ (@megasametaro) December 11, 2019
>これは定例記者会見が終わった後の世耕氏の発言で、今後の会見予定について述べたものでした。「桜を見る会」とは直接関係のない発言で、放送では、その説明が丁寧ではありませんでした。誤解を招く表現につきまして、世耕氏並びに視聴者の皆様にお詫びいたします。
説明が丁寧でなかったも何も、全然関係のない映像をつなぎ合わせた意図を説明しないと謝罪にも再発防止にもならんやろこれ。
— ps20xx(挨拶回り) (@ps20xx) December 11, 2019
pic.twitter.com/7FhuIArjQx
原因究明もなければ、再発防止にも言及しない形だけの謝罪です。受け入れる必要はありません。 https://t.co/XitMlvGwtB
— 上念 司 (@smith796000) December 11, 2019
騒ぎが大きくなった&大臣の主張を肯定する資料があることもあって、テレビ朝日側から一応の謝罪があり、放送内でもその類の話が伝えられた......とのことだけど、これではてへぺろーのレベルでしかない。ヘイポーの謝罪文とどれほどの違いがあるのか。そもそもこういう印象操作的な虚報は意図的なものでないと作れず、その意図がどのようなもので、いかなる過程で生じたのか、それはいけないことだから、再発しないようにする手立てとしてはどのようなものを行っていくのか、そして何よりも誰の意図でやったのかが明らかになっていない。
このような謝罪が、他の企業の商品の問題に対して行われたら、それこそ逆切れするかのレベルで追及し、正しいスタイルを要求するよね。
世耕議員に対するテレ朝の印象操作問題に対し、テレ朝OBがさらに印象操作をかけて擁護しようとしている件について 報道ステーションは世耕議員の指摘するような印象操作を行ったのか? https://t.co/14za8YPPm8 こういうことを平気でするから、信頼されないのです。
— 不破雷蔵@ガベージニュース (@Fuwarin) December 11, 2019
しかもOBがこのような形で、さらなる印象操作をして実情を誤魔化そうとする動きもある次第。本質的なレベルでこういう体質になってしまうのだろうなあ、と。
加え。メディアによるファクトチェックはどこに行った。特に朝日新聞。「ネットの情報は欺瞞にあふれている。新聞やテレビのような従来のメディアこそ真実を語るのだドヤァ」的な話があるけど、今件は真逆となった。というか事実かフェイクかの信憑性は媒体ではなく発信元の問題なんだけどね。
今件レベルの虚偽報道なり印象操作って、朝日とか毎日系列、そして共同通信が日常茶飯事的にやってないかという素朴な疑問があるんだけど、いかがだろうか。
コメントする