刷り込み効果の恐ろしさ

| コメント(0)


YouTubeなどの動画共有サイトがインフラ認識されるほどに普及し、自前の動画をテレビ番組のように流すことができるようになったってのは良い話に違いないけど、同時にスットコな人が不相応な発信能力を持つと色々と問題も生じるようになるよなあ、というお話。

ある意味、悪質な新興宗教の教祖が発信力を持ったような状態ではないかと個人的には思う。視聴者は信者となるから、他からのツッコミや指摘や反論には耳を貸さない。番組で語られる内容のみを盲信する。......ってアレか。通常のテレビがやってることと変わらないのか。


この類の問題で頭を抱えてしまうのは、取得ハードルが低いために、真っ新な状態ですりこみをされてしまった人を量産してしまいかねないこと。そのような刷り込みされた人ってのは、正しい方向にかじ取りをさせるのが大変難しい。インプリンティング効果というのか、しがらみを断ち切れなくなるというのか。

「分かりやすいが正しいとは限らない」ってのは基本であり大原則な話。いくら有名人による発信情報でも、ヤバいものはヤバい、間違いは間違いであるとすることが欠かせないのだけどね。

......そういやこの類の話、従来型のメディアが批評したとか注意喚起の話をしたこと、これまでにあったっけかな。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2020年1月13日 07:32に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「ウルティマオンライン創世記」です。

次の記事は「コントロールパネルをタスクバーにピン留め」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30