公衆電話の受話器の重さ

| コメント(0)


公衆電話を使い倒していた世代からすれば、あのぐらいの重さなど何とも感じないのだけど、電話を使うことに関してスマホからするりと入っている人達にとっては、実際に公衆電話の受話器を持つと「重たい」という認識をするのは当然かもしれない。日常の感覚に対してどう違ってくるかで感想が変わるのだから。仮にスマホが今の10倍ぐらいの重さのものがごく普通の世界だとしたら、公衆電話の受話器はむしろ軽い、という認識になるだろう。


拳銃を見たことが無い人にとって、拳銃の重たさはどう映るのか。これも結局普段の生活環境で接するものとの比較となる。確かに水桶よりは軽いかもしれないけど、大きさとか見た目で考えるとどうなのかな、という気もする。そもそも鉄の塊を見たことがあるのだろうか、鉄そのものが貴重な存在かもしれない。大きさと重量との比較ならどうだろう。こんなに小さいのにこれほど重たいとか、なんかぎっちりと詰まっているような感じとか。あるいは石みたいな感じだなという認識をするかもしれない。

つまり、その場の世界観をしっかりと構築しておかないと、ほんの些細なセリフ回しでも矛盾が生じてしまうことになる。

ともあれ、身近に無いものに触れる時の感想は、色々な気付きを得させてくれることに違いは無い。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2020年1月14日 07:59に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「昔と今とでは個人情報への取り扱い概念が違う。同人誌の奥付とかね」です。

次の記事は「本屋は本を買うだけでなく本の存在を知る場でもあるはず」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30