早くも夏用の小型扇風機を確保した系当職。今年はどうにか電源が外付け単三乾電池のものを手に入れることができた。
— 不破雷蔵@ガベージニュース (@Fuwarin) March 16, 2020
先日ダイソーで調達したハンディ扇風機。税別300円。使用目的は外付けHDDの強制冷却補助。最大のポイントは電源が単三乾電池×2なこと。外付けの充電式乾電池を使うことで、ほぼ途切れることなく連続使用が可能になる&充電池の寿命で廃棄のリスクがない。 pic.twitter.com/GRKxMhKwah
— 不破雷蔵@ガベージニュース (@Fuwarin) March 17, 2020
年度もまだ変わっていないのに何を戯けたことをと思う人もいるかもしれないが、事実だから仕方が無い。写真にあるような、手持ち型の小型扇風機を先日確保した。室内の冷房に不安があるとかいう理由ではなく、端末に外付けされているハードディスクの冷却サポートのため。
去年運用時に物は試しとツールで温度を測ってみたら、外付けハードディスクの温度がヤバい状態になってて、慌てて手持ちの扇風機を固定して即興の空冷装置に仕立てたんだよね。その時に使ったのは充電式のものだったんで、2時間ぐらいで電池切れ。連続して使うのには難があったので、電源部分を入れ替えできる、つまり電池式の方が使い勝手が良いな、と。
この類の扇風機って、商品寿命はほぼイコール電源部分の寿命。だから充電式の場合、下手をするとひと夏すら持たないこともある(震災直後に買った据置型の充電式扇風機がそんな感じだった)。なので、充電部分が入れ替えできる電池式ってのは、ある意味理想的なスタイルではあるのだよね。
まぁ、普通に使うのならば使い捨て感覚で使うのだから、充電式のでまったく問題はないと思うのだけど。
コメントする