「実名ならまともな事を言う」という主張に対しては、「伊藤○也」と返せばいいと思うし、それが反論にならないとおっしゃる人がいたら、その人は彼と同類という判断に
— 猫みつを (@mitsu320) May 26, 2020
政治家のFBに実名で口汚く罵倒コメントする者あり、有名トンデモさんのFBに実名でトンデモ知識を補強し合い敵対者を罵倒する信者あり、あとヤフニュースのコメント見れば「実名晒しても怖いもんがない無敵の人」が案外世の中にいるとしか https://t.co/UtDEDlJmuJ
— 匣河豚工房 (@hakofuguf) May 26, 2020
てゆうかFacebookが「実名顔出しに限定すればいい加減なことは言えない」という私たちの幻想を打ち破ってくれちゃったよね。実名顔出しのヤバい人いっぱいいる⊂((・x・))⊃ https://t.co/6nPmty7WV8
— 栗原泉(書籍「ブレない子育て」発売中) (@izumillion) May 26, 2020
少し前に流行った実名至上主義、匿名の人は傍若無人の野蛮人でしか無く、実名の人は高貴なお貴族様同様の行動様式をする云々という話。実際にFacebookやヤフーのコメントを見れば、そういう話が戯言でしかないことは痛いほどに分かる。痛すぎる。
そもそも論としてまともでないような言及をする人は、実名だろうと匿名だろうと同じ事をする。やり始めたのが実名だったか匿名だったかの違いでしかない。匿名を禁じて実名だけにすることで、場が荒れないようになる可能性はほぼゼロに等しい。実名だから大人しくしていようという人は確実にいるだろうけど、実名だろうと匿名だろうと荒れる人(しかも多分に本人は傍若無人であるとの認識はない)は山ほどいるし、実名強制ならば語るのを止めようというまともな人も出てこなくなるので、見た目はむしろさらに荒れた人が増えるようになるかもしれない。
実名強制化してまともになった、荒れなくなった場などどこにあるのだろうか。
むしろ「実名化強制、実名でないものは場を荒れさせる」と声高に語る人自身が、荒れる原因を作っているというケースが多々見られるのは気のせいかな。
第一実名か匿名かってのは、発信者の紐づけ以上の意味はないのだよね。まったくの名無しさんならともかく、いわゆるハンドルネームならば、たとえそれが法的な実名ではなかったとしても、紐づけができるわけで十分実名と同じ効用を期待できるのだけど。
コメントする