自分で語れない人間てすぐ「〜を読め」って言って来るんだよね。
— 藤栄道彦 (@michihikofujiei) June 4, 2020
で、読むと大抵大したこと書いてない。
同義語で勉強してくださいという言葉もありますね。
— 吉井敬人 (@exqhXeyxeeTQFVq) June 4, 2020
ケースバイケースの状況もあり得るし、中にはいくら説明しても理解しない、理解するつもりがない人に対し、面倒くさいからということで半ば突き放すような形でやる場合もあるのだけど。ネット上でのやり取りでの実体験やはたから見た上での経験則の限りでは、「●×を読め」「●×を見ろ」とすぐに言ってくる人は多分に、自分の言葉で語れない、要約できないだけだったりする。そして始末の悪いことに、その類の話で勧められた文面なり映像なりを見ても、何を言いたいのか分からないし、大したことは語られていない。下手をすると単なるプロパガンダなものでしかない場合もある。
某政治家が多用することで知られている「勉強して下さい」も似たようなものになるのかな。場合によっては本当にそう言わざるを得ないほどダメダメな知識レベルの場合もあるのだろうけど。
何かを主張したいなら、読んだ内容を要約して解釈つきで紹介するくらいの労力は使うのがスジと思います。
— 水原村 (@mizuhara1234) June 4, 2020
というのは、モノによっては読んだ感想が真逆になるケースもあるからです。
結局は指摘されている通り、主張をするのなら要約解説するのが筋だろうということになる。2ちゃんねるスラングとして有名な「今北産業」(今来たばかりで状況が把握できないので、三行でざっくりと説明してくれないか)を実践するのが求められるってことだな、と。
...まぁ場合によってはその動画なり著書なりに目を通させて、さらには洗脳させるのが目的という場合もあるのだろうけどね。
コメントする