一部が透明になっている傘

| コメント(0)


そういえばその類の傘って子供が時々使っているよな、ということで思い出した、一部が透明化されている傘。あれって使っている人が視界を妨げないようにとの配慮のこと。子供は傘に振り回されるぐらいの大きさでしかないから、下手をすると傘で前方が見えなくなって危ないってことなんだろうな。シンプルな手法だけど、大変頭が良い話。大人向けの傘もそういう仕様のを作ってくれてもいいのよ。

ならば全部を透明にすれば、という考えもあるのだろうけど、それでは困るというのが今件で解説されている。全部透明だと相手から気がつかれにくくなり、事故リスクが高まるとのこと。ということは普段コンビニなどで売っている透明傘ってリスキーなのか......。言われてみれば確かにそうだな。


似たような話として、雨合羽の迷彩のはアウトと言う話。カッコイイかもしれないけど、なぜ迷彩が存在するのかを考えれば、理由はすぐに分かるはず。見え難くなってしまうんだよね。もちろん通常の迷彩だけでなく、都市迷彩とか雪迷彩もアウト。

今件の観点で考えれば、蛍光塗料を使った傘なんてのもありだろうな。実際すでに実用化されているようだし。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2020年6月23日 07:53に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「レジ袋の有料化問題」です。

次の記事は「まんが4コマぱれっと 2020年8月号読了」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30