Vtuberの存在意義

| コメント(0)


動画で相手を認識できるYtuberとかVtuber。実のところVtuberはAIなりロジックがコントロールしているケースもあるのだろうけど、多分はその虚像は人間がトレースしていて、人の息吹を覚えさせることができる。触ることもできないし、息吹を感じることもないけど、疑似的ではあるけどそこにいる、という存在を覚えさせられる。

そのような状況は指摘のある通り、友達が自分の部屋で好き勝手にだべっている、何だかほんわかした環境に違いない。他方、語り部的なVtuberは大学の先生とか家庭教師みたいな感じなのだろうか。

いずれにしても今の世の中ではあまり体感できない雰囲気。子供にとってもそうだし、大人にしてもそう。雰囲気というエネルギーを吸って生きているのが人間であるから、こういう雰囲気をYtuberやVtuberが作ってくれるのは好ましい話には違いない。

こういう実情を感じ取っているからこそ、YtuberやVtuberの人気が出るのだろうな、と。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2020年6月 4日 07:51に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「新型コロナウイルス流行で生じる報道の「ミス」の増加とその自戒・分析に首を傾げる」です。

次の記事は「早くも気温は夏模様」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30