ポータブル電源の注意事項

| コメント(0)
インバーターでは一定の電圧を作り出すために、波形は凸凹状の直線的な変化を見せる「矩形波」または「修正(疑似)正弦波」になることが一般的です。しかし、大半の家電製品は波形が滑らかに上下する「正弦波」を前提に設計されているため、矩形波や修正正弦波で利用すると、一時的には問題なく動作しても故障につながる可能性があります。


具体的には、パソコンやテレビなどの精密機器、扇風機などのモーターを搭載した機器、調光機能を備えた照明器具、コンピュータ制御の炊飯器や電子レンジは、矩形波/修正正弦波のポータブル電源で使用すべきではありません。ACアダプタも、スイッチングノイズが発生するなど動作が不安定になることがあるため、避けるべきでしょう。


アウトドアを楽しむ人が増えてきたことや、防災意識の高まりを受け、ポータブル電源のラインアップも随分と増えてきた。さすがにスマホなどに充電するモバイルバッテリーと比べればお値段はお高めだけど、それでも数万円で結構な蓄電量のものが気軽に手に入る。

ただ、その類のポータブル電源を調達する際に注意しなければいけないのが、電圧の波形。「正弦波」でないと普段使いをしている電化製品の多分には使えない、と言うか使えてもトラブルの原因となるという話。

実のところ当方もお仕事的なもので先日ポータブル電源を取得する機会があり、その辺はちらほらと頭の中をよぎっていた。該当品を再確認したところ、純正弦波ということで一安心ではあるのだけど。

まぁ、防災用ということで一台キープしても良いレベルのものだけど、その場合には仕様に注意しましょうね、ということで。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2020年7月24日 07:16に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「スパムを避けるためメールはテキストで受信しよう」です。

次の記事は「とかく馬鹿にされがちなFAXだけど」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30