タイトル詐欺ってあくまで「短いタイトルなんで弊社の意図しない誤読が発生しただけ」という逃げのあるスタンスだったはずなんだが、わざわざ情報を削ることで、「また全戸に配るのか。安倍許さん」的なミスリードを意図的的に発生させようとする共同通信の明確な「悪意」を可視化したな https://t.co/oRN840ACXy
— 丹羽 薫 (@NIWA_KAORU) July 28, 2020
ちなみに同じニュースで、いつもの朝日新聞も全く同じタイトル詐欺をやらかしている。
— 丹羽 薫 (@NIWA_KAORU) July 28, 2020
本文読めば「介護施設や保育所など向け」で、新発注ではなく「計画通り」というだけ。このタイトル明らかにミスリード誘ってるよね。タイトル詐欺横並び体質のマスコミに感動した。https://t.co/YCNQXYl10h
この朝日の見出しが卑怯なのは「不要論でも発注済み」などと自分たちが要否の判断を避けていること。介護施設などからマスクを必要とする声が多く出ているのを無視し「不要論」を「不要」にすり替える印象操作。政権批判のためにはマスクを必要とする人々まで足蹴にする。https://t.co/VGR6oFPbyZ
— the_spoiler (@don_jardine) July 28, 2020
先日のマスク8000万枚の件。ツイッター側でも意図的にトレンドに残していたこともあり、逆切れ金剛が師団単位で表れて、ヤフーでのコメントも規制機能はどこにいった的な状態になっているし、こういう時にさくりと実情を説明しなきゃならない政治方面の専門家はおダンマリだし、という状況。
タイトル詐欺というよりは活動家による機関紙の手法と同じだよな、と。あるいは炎上商法を使った悪質なまとめサイト。
「布マスク」約8千万枚9月中に配布完了へhttps://t.co/PxXQ3wqxT0
— やるオー寿司ン (@Yaruo2020) July 28, 2020
> 1世帯あたり2枚の配布については既に完了していますが、介護施設や保育所などの職員や利用者を対象とした、1人あたり7枚の配布は現在も続いています。
同じニュースなのに朝日や共同と比較すると違うニュースに見えるよな...
法人運営の報道機関なら、この類の話は現場の記者が書き起こしたとしても、編集なりデスクなりのどこかでストップがかかるはずなんだけどねえ。むしろそういうレベルが積極的にやっているのだとしたら、品質的な問題として、絶望的なレベルに届いているんじゃないかな、と。
コメントする